葬儀・相続・散骨の事は、葬儀・相続・散骨相談センターにご相談ください。

預骨について

「預骨(よこつ)」とはその名の通り、ご遺骨を預かること。つまり、お墓などに納骨したり、散骨するまでの一定の期間、お骨を預かるサービスを預骨サービスといいます

現代の葬儀事情では供養のあり方が多用化しているとともに、お墓や仏壇の無いご家庭が増えています。お墓があっても、埋葬時までに自宅にお骨を安置しておくスペースが無い方も多くいらっしゃいます。
他にも、下記のようなお悩みを持つ方に、おすすめです。

  • 気持ちの整理がまだできていない方
  • 仕事上、転勤が多くなかなかお墓を建てるのが難しい方
  • 現在、霊園に収めることは、経済的、精神的に難しい方
  • 希望通りのお墓が見つかっていない方
  • 事情があってすぐにお骨を引き取ることが出来ない方

葬儀・相続・散骨相談センターでは、預骨についてもサポートさせていただいてます。

預骨のサンプルプラン

こちらでは、「多磨霊園」に預骨した場合のサンプルプランを掲載しました。ご参考にしてください。

【納骨堂・預骨の集合場所と日時】

A.集合場所
東京都多磨霊園管理事務所前 駐車場:有り
最寄りの駅:京王線 多磨霊園駅 タクシー
西武多摩線 多磨駅 徒歩7分
B.集合日時
2010 年  月  日( 曜日)
AM: 11時 20分 集合

C.【預骨当日の持参リスト】
1. ご遺骨
2. 埋火葬許可書(骨壷箱内、同封済み)
3. 申込者・使用者の本籍記載の住民票1通
4. 申込者・使用者の印鑑
5. 1年間の使用料:2,700円
6. その他、例:お花・お線香等

1.納骨堂・預骨までの流れ

ご遺族より預骨のお問い合わせ
次に
希望日時の空き状況確認
次に
預骨日時の決定
次に
預骨の正式申込み

2.納骨堂・預骨、当日の流れ

預骨(四十九日)参列者 集合
次に
宗教儀式:預骨前の読経
次に
お焼香
次に
係りの方に、ご遺骨をお渡しする
次に
全員でみたま堂の地下にて移動、お参り

3.納骨堂・預骨のタイムスケジュール

AM 11:20  預骨(四十九日)参列者 集合
次に
AM 11:30  霊園事務所にて申込み
次に
AM 11:40  納骨堂・みたま堂:受付へご遺骨を預ける
次に
AM 11:50  納骨堂入口前、四十九日法要の読経
次に
AM 11:55  お焼香
次に
PM 12:05  読経終了
次に
PM 12:10  全員でみたま堂に移動、お参り
次に
PM 12:20  預骨とお参りを終え、法要のおもてなしへ
次に
PM 12:30  全員で「○○○」店にて法要会席へ

※ ご家族皆様の状況に合わせて、ご対応願います。

お葬式関連
お葬式関連・携帯からでもアクセスOK
葬儀・相続・散骨相談センター更新情報
お知らせ
2014.11.27
「講師ご依頼について」を掲載しました。
雑誌に紹介されました。
2014.10.15
「月刊 仏事 10月号」の葬儀特集に当社の林代表の記事が掲載されました
雑誌に紹介されました。
2014.7.3
2014年6月28日(土)発売の雑誌、「GLOW」(宝島社)の8月号にファイナルノートBOOKが紹介されました
第5回フューネラルフェアー開催のお知らせ
2014.5.13
2014年6月29日開催の【終活フェアーin調布】について
セミナーのお知らせ
2014.4.14
【バルーン宇宙葬体験】のお知らせについて

更新履歴一覧


葬儀・相続・散骨相談センターページ上部に戻る